忍者ブログ
[69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59]

DATE : 2024/04/27 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2008/10/19 (Sun)
キーボード※【注目】打ちすぎると腱鞘炎(けんしょうえん)になるよ!

キーボードってのはアルファベット順にも並んでないし、
ましてやひらがなはめちゃくちゃに並んでいるようにも見えますよね。
どうせなら、打ちやすいように並べてくれればいいのに、と思う人も多いはず。
なぜこうなったのでしょうか。
詳細は以下。

ここまで文章を打って、後は
「タイプライターのアームが絡まないように…」
といった内容の文を書こうと思っていたのですが、どうもこの、「アーム絡まない説」はガセである可能性があるようです。
QWERTY配列がどのように成立したかについて、現時点での定説はない。初期の機械式タイプライターにおいて、あまり高速に打鍵しすぎると印字ハンマーが干渉して故障してしまうために、よく連続打鍵される文字をあえて左右の離れた位置に配置した、という説がオーガスト・ドヴォラックやポール・アラン・デービッドなどによって流布されたが、全くの俗説であり、その根拠は見出されていない[1]。
Wikipedia contributors. キー配列 [Internet]. Wikipedia, ; 2008 5月 15, 06:22 UTC [cited 2008 10月 18]. Available from: http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%AD%E3%83%BC%E9%85%8D%E5%88%97&oldid=19679062.

結局、謎ということです。。。

くぁwせdrftgyふじこlp - Wikipedia
Dvorak配列 - Wikipedia
PR
●この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
●この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright © ドア伸. All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]
あわせて読みたいブログパーツ