忍者ブログ
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

DATE : 2024/04/20 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2008/09/22 (Mon)

嘘のような本当の話。

1793年。当時、アメリカは輸入の際、果物には関税がかからず、野菜には関税が課せられていた。このため、トマトの輸入業者は、税金がかからないようにと「果物」と主張。これに対して農務省の役人は「野菜」だと言い張った。(中略)判決文には「トマトはキュウリやカボチャと同じように野菜畑で育てられている野菜である。また、食事中に出されるが、デザートにはならない」と書かれた。
トマト - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%88#.E6.AD.B4.E5.8F.B2


また、トマトは毒であると信じる人も多かったようです。

ヨーロッパへは、1519年に(中略)当時トマトは有毒植物であるベラドンナに似ていたため、毒であると信じる人も多く最初は観賞用とされたが(後略)[1]


ちなみに、トマトは米国で最初に認可を受けた遺伝子組み換え作物だそうです。[1]


さらに、トマトは、ナス目、ナス科、ナス属ということで、ナスの仲間のようです。
僕はナスが嫌いです。
ナス嫌だゴニャ - Google 検索


果ては、イチゴの入ったトマトまで発見されました。もう何が何やら…
GIGAZINE(ギガジン) - イチゴの入ったトマト「ストロマト」が発見される





[1]トマト - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%88#.E6.AD.B4.E5.8F.B2





PR

DATE : 2008/09/21 (Sun)
扇風機扇風機の都市伝説 - Wikipedia

ほんまかいな。
科学的根拠は全くないようです。


設定した分数が経つと運転が停まるタイマー機能は、韓国では就寝時の使用における安全のための機能と受けとめられている
扇風機の都市伝説 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%87%E9%A2%A8%E6%A9%9F%E3%81%AE%E9%83%BD%E5%B8%82%E4%BC%9D%E8%AA%AC
より。


じゃあ、タイマーのついてなかった時代はどうしてたんでしょうか…?



DATE : 2008/09/20 (Sat)
カバ

野生のカバは獰猛な面も持っており、自分の縄張りに侵入したものは、同じカバのみならず、ワニや人であっても攻撃する事がある。(中略)また、新たに縄張りを乗っ取ったオスは、ライオンと同じように前ボスの子供を殺す子殺しをすることも確認されている。

天敵はライオンである(カバほどのサイズを持つ動物を積極的に襲える捕食者は、アフリカにおいてはライオンだけである)。

アフリカでの野生動物による人間の殺害は、カバによるものが最も多いといわれている。
カバ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%90
より。


ひえぇ。恐ろしい。
こどものころ、「カバが逆立ちしたらなーんだ?」とかいう遊びをやった覚えがありますが、
カバ様においては多大なる無礼を働いたことを深くお詫び申し上げます。


また、カバ様の汗はピンク色をなさっておられるそうです。何とも美しい色でしょう。

カバは汗腺を持たないが、皮膚の表面からピンク色の粘液を分泌する。「血の汗」とも呼ばれるこの粘液は、紫外線を遮断し、直射日光から皮膚を保護する役割をもっている。また、殺菌作用があり、汚れた淡水中でも感染症に罹ることなく生活することができる。カバの皮膚は乾燥に弱く、水や泥などで絶えず湿らせていないと、表面がひび割れを起こしてしまう。
カバ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%90
より。


カバをバカにしてはいけません。



[AD]気になるワキのニオイに!スメルスウィートクリーム

DATE : 2008/09/19 (Fri)
辞書
Google翻訳が面白すぎる件 - Cozy Ozy
http://d.hatena.ne.jp/Ozy/20080916


とりあえず見てください。
Google翻訳の素晴らしさがよくわかります。


よく似たものに、漢字の誤変換があります。
よく知られている日本語入力ソフトは、MS-IME(Microsoft)とATOK(JustSystems)がありますが、
過去にこんなことがあったそうです。



かつてジャストシステムは自社のワープロソフト、一太郎のCMにて「正しい日本語を選ぼう」という触れ込みで、ライバル(MS-IME)の誤変換を揶揄したCMを作った。そのときに登場した用例が「入れた手のお茶」「ガイドが天上する」であり、正しくは「入れ立てのお茶」「ガイドが添乗する」である。その後、MS-IMEは次作にて誤変換を訂正したが、ATOKはそれを悪乗りして、次作から「入れた手」をそのまま名詞として登録しており、現在のバージョンでもなお、わざと誤変換可能になっている。
誤変換 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/誤変換
より


正直、大人げない。



[AD]




DATE : 2008/09/17 (Wed)
サウナ
乾式の場合、室温は80~100℃もあるが、乾燥しているため火傷を起こさずに済む。
サウナ風呂 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%8A
また、同ページによると、
  • 乾式のサウナ
  • 湿式のサウナ
  • 塩サウナ
等があり、フィンランドでは、
フィンランドサウナにおいては、時々熱く焼けた石の上に水をかけて蒸気を発生させ、体感温度を上げる。これをリョウリュ (löyly) といいう。また白樺の葉で体を叩くことも行われ、筋肉のマッサージ効果があるとされる。
というように、想像するだけで暑そうなサウナも存在するということです。

ちなみに、こちらの虫は、気温151度まで耐えられます。
宇宙から生還した虫、その名は「クマムシ」

[AD]

Copyright © ドア伸. All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]
あわせて読みたいブログパーツ